みなさんこんばんは、私です。
今日は冷蔵庫の中が少なかったので節約夕ご飯でした😂
炊き込みご飯にコンソメスープ、きゅうりのたたきに薄揚げを焼いたもの。
お肉と卵がないとやっぱり寂しいですね・・
さてさて・・
何度か投稿でも触れていますが、私は転職後、フルリモートで働いていました。
彼との同棲再開を機に!
毎日出社してみようかな、と思いたち、まずは1週間フル出社を試してみました。
約2年ぶりの毎日出社!!
試した結果・・
結論、今後は週2回の出社にします。
ふむふむ
本日は、この結論に至った理由について投稿します。
まずは改めてにはなりますが、出社のデメリットから。
デメリット1:通勤時間がもったいない
まずは毎日出社をして思ったこと。
通勤時間がもったいなさすぎる😭
私は会社まで、ドアトゥードアで1時間かかります。
往復ではなんと2時間・・
長らく通勤電車と無縁の生活だったので忘れかけていましたが・・
やっぱり出社の1番の壁は通勤でした。
毎日出社するとPCを持ち歩かなくていいので、荷物は軽いです。
また、通勤時間も時間帯をずらせば満員電車ではありません。
朝の地下鉄は地獄です
でも通勤にかかる時間だけは引っ越ししない限りどうしようもなく・・
通勤時間に2時間取られるのが、やっぱりどうももったいない!!
1日が短くなったように感じられました。
デメリット2:お手洗い問題
出社をして早々にぶち当たったのが、お手洗い問題。
1フロアに100人以上が勤務している中、女性用のお手洗いは階に2つのみ。
混むんです・・
百貨店とかでも思いますが、女性用トイレは混みますよね
並ぶのもなんか気が引けます・・
お手洗いに行くのもセキュリティーカードを持って行かなければなりませんし、面倒です。
自分の行きたいタイミングでサッといけないのが嫌!!
昼食後に歯磨きをするときも、手洗い場が2つしかないのでパパッと済ませる必要があります。
あと、歯磨きのとき、他の人がいると気まずい・・😅
さらに、私はパンツで出社しているので、お手洗いのときに床に裾がつきそうになるのも嫌・・・
デメリット3:空調問題
忘れていた出社時の・・空調問題!
夏なのに寒いんです・・
空調を自分の好みに設定できないのが出社の難点の一つでした。
温度調整を自分勝手にする人、社内には一人いますよね
家から駅までの道、電車、社内。
それぞれの温度が行き帰りでも違うので、カーディガンなどの温度調整できるものが必須です。
荷物が増える・・
リモートだったら自分好みの温度にできるのにぃ・・(光熱費は上がりますけどね)
デメリット4:お昼休みの自由度が全く違う
私はリモート勤務時、お昼休みは、
- YouTubeを見ながらお昼ご飯
- お菓子爆食い
- お昼寝
- 私用PC触る
- 株のチェック
などを楽しんでいました。
お昼だけかな?😏
出社だとどれも難しい・・
お菓子は食べれますが、いっぱい食べるのは恥ずかしいですし、人の目が気になります。
そしてこないだ大好きなおかきを食べたら・・
フロアに音が響き渡って大後悔!!
ボクは気にすることなくボリボリバリバリ食べています
でも開けてしまったのでめちゃくちゃ時間をかけて静かに静かに食べました・・・
そしてお昼寝できないのも辛い・・
ベッドでしっかり仮眠をとって目を休ませたいです・・
リモートを経験した私にとって、出社のお昼休みはもはやお昼休みと呼べない・・辛
なんやかんやPC見ながらお弁当食べているのでお昼休み感0・・!
リモートのときは一瞬で終わるお昼休みが、出社時はなかなか長く感じられます。
デメリット5:ソックス問題
次は費用面。
なんといっても、靴下にお金がかかる・・
私は毎日パンツにバブーシュで通勤をしているので、浅履きのフットカバーを使用しています。
通勤のため、滑り止め付きのものを100均で1足購入しました。
3足をまわしていましたが、5日間の出社でなんと2足破れてしまいました・・
中学生みたい・・😂
でもOLの出社用のソックスって、薄いからすぐ破けてしまうんですよね〜〜
1足は安くてもバカにならない出費・・
前職は服装がかなり自由だったのでストッキングなんてほぼ履いてませんでした😂
でも冬はタイツを履いていたのでよく買ってたなぁ・・
ストッキング&タイツ代、会社負担してくださぁいーー(切実)
ボクは同じ靴下を一年以上は履いています
以下、検討中の靴下です。
デメリット6:スマホ充電・電波問題
最後はスマホ問題!
今までフルリモートだったので、スマホの充電は全く気にしていませんでした。
が、出社するとなると夜間に充電して備える必要が・・!
私のスマホはもう2年使っているので充電の減りが早く、先日は充電残り1%で帰宅しました😂
職場に充電器を持って行くか、悩み中。(置いておく場合、買わなきゃならない・・)
そして、電波問題!
私は通勤に地下鉄を利用していますが、楽天モバイルの電波が通じないタイミングがあります・・
電波がないのは片道5分程度なのですが、毎日となるとイライラします😇
メリット1:コミュニケーションが取りやすい
これだけのデメリットを感じて、なぜフルリモートにしないのか?
・・それは、今の仕事がチームで動くものだから。
今までは一人で業務を対応していましたが、この度別チームへ異動となりました。
今までの仕事内容とはがらっと変わり、チーム体制で動きます。
そうとなれば大切なのはコミュニケーション。
対面だと、ちょっとした確認もすぐにできます。
特に不明点を聞きたいとき。
対面のコミュニケーションのわかりやすいことったらありゃしない!!
もうこれだけのためにデメリット全て飲んで出社してもいい!!
(と思いましたがそもそも聞ける人が在宅勤務をしていることが多いので、その人の出社に合わせて週2を選択😂)
出社をすると業務以外の世間話をする機会もあり、今まで社内に知り合いが全くいませんでしたが、ちょっと会社が楽しくなりました😂
やはり色々な人と話をすることで刺激をもらえますよね
メリット2:労働環境が整っている!
さらに・・!デスク環境が整っている!
大きなデスクに大きなモニター。キャビネットもあります。
自宅のデスクの3倍はありそう・・
この大きな机のおかげで仕事が捗ります。
(これは自宅の机を大きくすればリモートでも再現可能ですが・・なんせ今は1K6畳同棲なので難しい😂)
メリット3:運動不足解消!!ポイ活にも・・
そしてもう一つ、出社の大きなメリットが・・
はい!運動不足解消です!
1週間通勤しただけで、筋肉痛になったほど・・😂
ロボットみたいな動きになっていました
フルリモートのせい(おかげ?)で体はナマリ・マクリでした。
まだ6月だからというのもありますが、外を歩くのはやっぱり気持ちがいい!
やっぱり太陽は人間にとって必要なようです。
心なしか性格も明るくなった気がします。
また、私は「トリマ」という歩数がポイントになるアプリでもポイ活をしています。
今までは在宅勤務だったのでなかなかポイントが貯まらなかったのですが、1週間たくさん歩いたおかげでポイントたくさんゲットできました😂嬉
まとめ
今回1週間の出社でこれらのメリットデメリットを経験し、私は週2出社を選択しました。
在宅勤務LOVERでしたが、業務理解の面では出社が優っていました。
やっぱり対面のコミュニケーションは大きい。
画面共有で引き継ぎを受けても、いまいちどこを指しているのかわからなかったり質問のタイミングがむずかしかったり・・
なので、上司が出社している日を狙って出社し、そのタイミングで不明点は質問するようにします。
その他の通常業務は、在宅で問題なく対応できるので在宅で。
在宅と出社のメリットをうまく使いながら、ストレスを少なく、良い時間の使い方をしながら働いていきたいです・・!
それではさようなら。
こちらもチェック!
ボクとわたしのプロフィール
ボクの借金の原因について
2023年借金返済まとめ
コメント