【食費削減】実質ほぼタダ!?な我が家の秘訣

thumbnail_food 節約術
この記事は約10分で読めます。

皆さんごきげんよう!私です。

前回は突然の婚約報告となりました😊

婚約したので・・近々信用情報の開示をお互いにしておこうと思っています。

私は以前ローン審査が通ったので何もないはずですが、念の為。

調べてみると、信用情報機関にはCIC/JICC/KSCの3種類あり、それぞれ開示請求が必要なようです。

何も出てきませんように・・・😇祈

さてさて・・

我が家は2023年、お互いに最高額の貯金(彼は借金の返済)をすることができました。

多面的な努力の賜物だと自負していますが、その中でも・・

食費を下げられたことも、一役買っています。

なので本日は、我が家の食費削減の秘訣を投稿します!

ボク
ボク

皆さん必見です!





食費を制するものが家計を制す

2023年の我が家の生活費(二人で折半しているもの)は、以下の割合でした。

  • 家賃:61%
  • 食費:14%
  • 外食費:7.5%
  • 水道光熱費:7%
  • 日用品費:2.1%
  • その他:8.1%

アラサー二人暮らしの我が家で、家賃の次に比重が高かったのが食費

そんな私たちの食費は・・・月平均1.5万円という結果に。

平日は昼と夜の2食、休日は朝昼晩の3食です。

そして・・・この金額を、ほぼポイントで賄うことができました!!!!

ボク
ボク

な、なんと!

ふるさと納税とネットスーパー&ポイントをうまく活用できたことで食費がほぼ0円に😁🙌

※ふるさと納税は個人の支出で管理しています。

ふるさと納税での購入品はこちらをチェック!

ふるさと納税|ROOM - 欲しい! に出会える。

ちなみに、この食費には若干の日用品も含まれています。

ティッシュやキッチンペーパー、ラップや洗剤もネットスーパーで、プライベートブランドのものを購入しています。(とってもお安い!!)

ボク
ボク

安い上に品質も抜群!





食材はネットスーパーで!

我が家では、ほとんどの食材をネットスーパーで購入をしています。

購入先の割合はこちら!

  • ネットスーパー(全般):85%
  • 楽天市場(ふるさと納税・コーン茶やジャガイモまとめ買いなど):10%
  • 近所のダイエー(ナマモノ等):5%

上記のうち90%を占める以下は、全てポイントで賄うことができました!!

  • ネットスーパー(楽天西友):楽天ポイント使用
  • ダイエー:メルペイ(メルカリでの売上)を使用

楽天市場で購入する際にポイントを使用すると獲得ポイントが下がるため、ポイントは使用しません。

ネットスーパーは、このブログで何度も触れている楽天西友を利用

楽天西友は楽天ポイントで支払えるため、いつもポイントを使っています😁

期間限定ポイントの使い道に悩んでいたので、食費に使えて嬉しい!

近所のダイエーではメルカリの売上金のメルペイを使用し、現金を使うことはありません。

業務スーパーやウェルシアが近くにあれば、もっと食費抑えられるのに〜〜😭





我が家の西友の使い方

それでは、我が家の楽天西友の使い方を紹介します!

私たちはアプリを使って注文をしています。

購入頻度:3回〜4回/月

※基本的には1週間に1度ですが、ふるさと納税で潤っているときはスキップする週も😁

購入金額:3,500円〜4,300円

※期間限定ポイント含む楽天ポイントが使用可能(ポイントも貯まる)

※3,500円以上で送料無料

注文曜日:金曜日〜日曜日

お届け日時:土曜日〜日曜日

購入品:「お得プライス」>「週替わり★超目玉」の野菜、お肉がメイン

※卵は2週間に1度購入

西友のアプリを開くと、「お得プライス」というカテゴリーがあります。

その中には「週替わり★超目玉」「2週間お買い得」「訳ありでお得」という3つの種類のお得商品が掲載されています。

我が家の買い出しの半分以上はこの中の商品です😂

ボク
ボク

我が家の生命線です!

何よりもまずこの商品たちを確認し、真っ先にカートへ😊

週替わり超目玉品は、毎週お肉1種類、きのこ1種類、野菜2〜3種類あります。

まとめ買いし、冷凍保存をしています。

毎週日曜日に「週替わり★超目玉」が更新されるので、すぐさまチェックしています・・😏

その他、楽天西友はプライベートブランド商品も豊富なので、調味料や日用品がお安く購入できて助かっています!

ちなみに・・

お買い得商品はすぐ売り切れますが、朝イチに確認すると在庫が戻っていることがあります!(小声)





ある週の買い出し公開

ある週に購入した食材を紹介します。

※赤色が、この週の「週替わり★超目玉」の商品です。

  • 牛豚ひき肉450g:¥675
  • トマト:¥236
  • きゅうり:¥182
  • 舞茸:¥96×2
  • 薄揚げ:¥74
  • カニカマ:¥85
  • ハーフベーコン:¥199
  • ヨーグルト400g:¥145
  • にんじん3本:¥214
  • 白菜1/2:¥214
  • もやし:¥32
  • 料理酒1000ml:¥300
  • バター200g:¥495
  • チョコレート320g:¥506
  • ポテトチップス:¥204
  • 合計:¥3,753

クーポン50円分を使用し、3,703円分を楽天ポイントでお買い上げ!

楽天でダイヤモンド会員の私は、ランク特典で50円のクーポンが利用できます。

※楽天市場>利用可能ポイント>ランク特典の中にあります!

楽天西友は利用後にアンケートに答えるとクーポンがもらえることもあります!

お買い得商品以外では稀に割高のものもありますが、スーパーにわざわざ出向くのは面倒なので全て楽天西友で購入しています。

ボク
ボク

車も要りません😎

食べたいものを買うのではなく、あるものをどう組み合わせて献立を考えるのが食費削減のコツ😏

週末に冷蔵庫を空にするため、食材をパズルのように組み合わせて献立を考えています。

土曜日の朝には冷蔵庫がすっからっかんに・・!

空の冷蔵庫を見ると達成感に包まれます😂





この週の献立は・・

我が家は、冷蔵庫の中にある食材をネットで検索して献立を考えています😁

この週の夜ご飯は以下となりました。

  • ハンバーグ+焼きトマト+お味噌汁
  • ぶたしゃぶ(ふるさと納税のお肉使用)×2日
  • カニカマの天津飯+きゅうりのベーコン巻き+スープ
  • キーマカレー+トマトと卵の炒めもの+スープ
  • トマトと薄揚げのパエリア+きゅうりの酢物+スープ
  • 人参と薄揚げの炊き込みご飯+餃子(ふるさと納税)+お味噌汁

ご飯に、メイン1品と副菜1品、そして汁物(味噌汁かスープ)の質素な夜ご飯です😂

ボク
ボク

野菜はなるべく摂るようにしています。

そしてお弁当は・・

  • パスタ(ナポリタン風)
  • 人参のきんぴら
  • さつまいも(ふるさと納税)のバター醤油煮
  • きゅうりの塩昆布和え
  • ハンバーグなど、夕飯の残り
  • ウィンナー(前週購入)

こちらで1週間を乗り越えました😁

私の在宅勤務時のお昼ご飯は、基本的に夕ご飯の残り物です。

ふりかけご飯のみのこともあります😂





楽天ポイントの貯め方

楽天銀行、楽天市場、楽天証券、楽天モバイル、楽天カードを使用して、がっつり楽天経済圏で生きている私にとって、楽天西友は最高・・!

私の楽天ポイントの貯め方は2つ!

①日頃の買い物を楽天市場に集約する。

②楽天市場でのお買い物は、「お買い物マラソン」開催時のみ!

モッピーで獲得したポイントを楽天ポイントに変換

そうして貯めた楽天ポイントを、楽天西友と楽天モバイルの支払いに充てています。

そのおかげで、2023年は通信費も食費も手出しはほぼ0円でした😁

(2022/12/3以降、楽天西友は楽天ポイントで全て賄えました)

2023年の食費は、楽天市場で購入した食材やふるさと納税の支払いのみとなりました😏

ボク
ボク

今年のふるさと納税は何にしようかな〜☺️

楽天ポイントにこだわらなければ、世の中にはたくさんのネットスーパーがあります。

皆さんも是非、ネットスーパーを活用して食費削減をしてみてくださいね😏

それではごきげんよう〜〜〜!!

ブログ村のランキングに参加しています!
押していただけるととっても嬉しいです☺️

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました